野山で静かに過ごしたい

野山で静かに過ごしたい

日帰り登山、アウトドア、国内・海外旅行、移住先選定。都心6区に住みつつも、喧騒を離れたシンプルライフを満喫しています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

登山道具の洗濯・片付けにかかる時間を、無駄にガントチャートで整理

月に2〜3回は登山に行くと、体調がすこぶる良好です。 一方で、登山の度に、準備と片付けの時間がかかるのが難点です。 準備については、これから登山に行く楽しみでうまく紛れるものの、帰宅後の洗濯と片付けの手間がだんだんと気になってきました。 2人で…

【陣馬山】初めての積雪期ハイキング

先週の三連休の天気予報は、初日と最終日は雪で、晴れの予報が出ているのは真ん中の日曜日だけでした。そのため、日曜日をピンポイントで狙って、登山に出かけました。 関東百名山制覇の旅の一環で、生藤山に登る計画でした。 しかし、高尾山付近での電車乗…

【大磯】山・海・インフィニティプール

三連休の初日は、今季一番の寒さでしたね。都心でも、道路脇に雪が積もっていました。 前週は最高気温が15度近く温暖で、温水プールを楽しんでいた週末が嘘のようです。写真を見返しつつ、暖かい気候を思い出すことにします。 ※THERMAL SPA S.WAVEの撮影とオ…

ヤマレコで累積標高差を調べて、登山の難易度をチェック

先日の記事で「累積標高差」という言葉を使いましたが、ヤマレコの参考記録では、この「累積標高差」を、上り・下りごとに確認できます。 登山コースのキツさがわかる指標 累積標高差とは 累積標高差と累積標高の違い ヤマレコでの累積標高差の確認方法 様々…

冬の体調管理・風邪予防〜引きはじめ対策まで完全版

今週のお題の「冬の体調管理」の全ノウハウを記事にまとめます。全て自分が実際に試したものです。 予防 大前提 体を冷やさない 室内: 床暖房 室内: 足の冷えない不思議なスリッパ 外出時: フリースベスト 外出時: 保温インナー マスク・手洗いうがい・鼻洗…

【長崎: 烏帽子岳・佐世保富士】海と九十九島の眺めは最高

先週は、月1ペースの国内旅行で、関東から遠征して長崎に行きました。 新日本百名山と九州百名山に含まれる黒髪山を登れたら良いなと思っていたのですが、前日にハウステンボスでやや歩き疲れ&皿うどんなどおいしいものを食べすぎ&本格的な登山道具も持参…

北海道森町の冷凍ホタテ貝柱1.5kgを、ふるさと納税でゲット

id:nninnjaさんの記事でおいしそうなホタテパスタを発見。 nninnja.hatenablog.com ちょうど我が家にもふるさと納税の冷凍ホタテが3袋届いたので、嬉しくなりました。 年末に駆け込みで納税した分です。 北海道森町の冷凍ホタテ貝柱1.5kg 還元率 ホタテ貝柱…

安い&コスパの良いベースレイヤーは自衛隊衣料

先日の記事で「ドライレイヤーの人気はミレーとファイントラックに集中しているが、ドライレイヤーは各人のおすすめが分散し、なかなか決め手となる商品を1つに絞り込めない」と書いた件の詳細です。 quiet-nature.hatenablog.com 私自身は、試行錯誤の末、…

ドライレイヤーの2大ブランド、ミレーとファイントラック

私たちが登山を開始したのは初夏で、しかも2018年の夏は猛暑だったので、汗対策は喫緊の課題でした。 衣食住のうち「衣」には極端にケチな私ですが、ドライレイヤーはかなり早い段階で購入したのを覚えています。 レイヤリングとは ドライレイヤーとは 代表…

【陣馬山】富士山がくっきり見えた栃谷尾根コース

新年2回目の登山は、関東百名山にも含まれる陣馬山を選択。山頂の白馬の像が有名です。塔ノ岳も計画していたのですが、ヤマレコで他の方の山行記録にて、山頂付近が-6度と見て、怖じ気付いて計画変更。 結果的には最も良いタイミングで登山でき、お気に入り…

徐々に買い足した初心者の登山持ち物リスト

登山をはじめて半年。その間、一気に登山道具を揃えていったわけではなく、登れる山のレベルや条件に合わせて、独断で重要度を設定し、順次アイテムを買い足していきました。無雪期の想定です。 必須の持ち物 携帯電話(地図・GPS確認用) 笛や鈴 貴重品(財…

収納袋も付いたダバダトレッキングポールのレビュー

トレッキングシューズの次に揃えた登山道具が、トレッキングポールでした。 雨の翌日の最初の登山で、普通のスニーカーを履いていて足元がよく滑って怖い思いをしたのが堪えていて、転倒対策のため、トレッキングシューズとほぼ同時期に購入しました。 トレ…

キャラバントレッキングシューズ・登山靴C 1_02Sのレビュー

登山を始めようかどうか迷っていた半年前、最初に購入した登山専用道具が、トレッキングシューズでした。 リュックなどは、往生際悪くタウンユースのものを使い続けていましたが、事故や怪我の防止には、トレッキングポールと並んで必須のアイテムで、やや高…

雑誌「山と渓谷」が好きなだけKindle Unlimitedで読める

ここ数ヶ月、Kindle Unlimitedを継続して購読しています。山と渓谷社をはじめ、アウトドアジャンルの書籍・雑誌が充実しているためです。中でも、アウトドア雑誌の最高峰「山と渓谷」が読めるのは偉大です。 今回は、Kindle Unlimitedで対象の「山と渓谷」の…

【古賀志山】難易度の低い、初心者向け岩場なしコース

2019年最初の登山は、栃木県の古賀志山(こがしやま)へ。日光東照宮への初詣と組み合わせて行ける関東百名山を選びました。 栃木にも素晴らしい山はたくさんあり、せっかく足を伸ばしたので日本百名山に登りたかったのですが、日光の男体山は冬季入山禁止な…

混雑回避のための情報ソースまとめ

2019年が始まりました。年末年始は、初詣や初売りなどは人が集まる一方、ビジネス街などは閑散としており、混雑具合に極端な偏りが生じる時期です。このような時期に限らず、登山や旅行に行くときも、事前に必ず混雑状況を調査します。同じスポットに行く場…